本日は開館しております(10:00-18:00)


志賀 理江子 「千愛子」 2007年

2F 展示室

日本の新進作家展vol.7

「オン・ユア・ボディ」

2008.10.1812.7

  • 開催期間:2008年10月18日12月7日
  • 休館日:毎週月曜日(休館日が祝日・振替休日の場合はその翌日)
  • 料金:一般 700(560)円/学生 600(480)円/中高生・65歳以上 500(400)円
  • ※各種カード割引あり

( )は20名以上団体、当館の映画鑑賞券ご提示者、上記カード会員割引(トワイライトカードは除く)/ 小学生以下および障害者手帳をお持ちの方とその介護者は無料/第3水曜日は65歳以上無料

〈身体〉にまつわる問題は、仮想的空間が強まる現代にあって、逆にますます現代人を捉えて放さないテーマです。当館では、そうした現代写真・映像・美術の最先端を、様々な角度から検証している新進作家たちに焦点をあてた「オン・ユア・ボディ」展を開催いたします。出品アーティストは'07年度コニカ ミノルタフォト・プレミオ特別賞を受賞した朝海陽子、数々の賞を受賞し、'07年よりニューヨークに拠点を構え、活発な制作活動を展開する澤田知子、写真とホログラフィで独自のスタイルを確立した塩崎由美子、第33回木村伊兵衛写真賞を受賞した志賀理江子、写真作品にとどまらず映像作品にも挑む高橋ジュンコ、コンセプチャルな作品で定評のある横溝静という面々です。彼女たちによって浮かび上がる日本の「今」を是非ともご覧ください。

□朝海 陽子
1974年東京都生まれ。ロード・アイランド・スクール・オブ・デザイン卒業。第8回ヤング・ポートフォリオ(清里フォトアートミュージアム)受賞(2002)。川崎市在住
□澤田 知子
1977年兵庫県生まれ。成安造形大学卒業。在学中にキャノン写真新世紀特別賞(2000)受賞。木村伊兵衛写真賞(2004)、The Twentieth Annual ICP Infinity Award for Young photographer賞 (2004)。ニューヨーク在住
□塩崎 由美子
1954年埼玉県生まれ。武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業。1993年に文化庁芸術家在外派遣員として渡欧。スウェーデン・ストックホルム在住
□志賀 理江子
1980年愛知県生まれ。チェルシー・カレッジ・オブ・アート・アンド・デザイン卒業。ミオ写真奨励賞審査員特別賞(2005)、木村伊兵衛写真賞(2008)受賞。ロンドン在住
□高橋 ジュンコ
1962年東京都生まれ。武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業。キヤノン写真新世紀優秀賞 (1993)受賞。横浜市在住
□横溝 静
1966年東京都生まれ。中央大学文学部を卒業後、チェルシー美術大学で彫刻を学び、ゴールドスミス大学で修士課程修了。第50回ヴェニス・ビエンナーレ出品(2003)、テート美術館トリエンナーレ出品(2003)、ICPにてグループ展出品 他。ロンドン在住
 

□主催:東京都歴史文化財団 東京都写真美術館/東京新聞
□助成:財団法人地域創造/財団法人アサヒビール芸術文化財団
□協賛:株式会社ワコール/凸版印刷株式会社/富士フイルムイメージング株式会社/キヤノン株式会社
□協力:アサヒビール株式会社/フォトグラファーズ・ラボラトリー/株式会社カラーサイエンスラボ/フォト・ギャラリー・インターナショナル

関連イベント

連続レクチャー「女性と表現」
定員:各回70名
会場:東京都写真美術館1階アトリエ
第1回11月27日(木) 小勝禮子(栃木県立美術館学芸課長)18:30~20:00  終了致しました
第2回11月28日(金) 鈴木杜幾子(明治学院大学文学部芸術学科教授)18:30~20:00  終了致しま した
第3回12月5日(金) 北原恵(大阪大学大学院文学研究科准教授)18:30~20:00  終了致しま した
※当日有効の展覧会チケットをお持ちの方は、どなたでもご参加いただけます。
※当日10時より2階展示室前受付にて整理券を配布します。

フロア・レクチャー
担当学芸員および出品アーティストによる展示解説を行います。
10月24日(金)澤田知子・塩崎由美子・横溝静 14:00~  終了致しました
11月14日(金)高橋ジュンコ 14:00~  終了致しました
11月28日(金)朝海陽子・志賀理江子 14:00~  終了致しました
※当日有効の展覧会チケットをお持ちの方は、どなたでもご参加いただけます。

展覧会図録

カタログ
展覧会の公式カタログ。各作家の図版とともに、作家の略歴や作品リストも収録。143ページ。

図録一覧はこちら